福生市で夏の時期だけ腰痛がひどくなる?そしたら福生こもれび整体院で原因追及を!

東京の西多摩にある福生市にはJR青梅線の福生駅がある。ここから歩いて15分のところに肩こり・腰痛に強いされる福生こもれび整体院が存在する。遠方から沢山の患者さんが訪れるこの治療院は治療院とは思えない内装・外観、そして短時間治療で最大の効果を出す施術で数々の実績を残している事で有名。

 

予防に勝る治療なし!なかなか良くならない痛みや悩みを当院独自の整体治療や普段からのセルフケアの実施により短期間で症状改善へ

 

皆さんのように健康を取り戻してみませんか?

 

こんなお悩みありませんか?

  • 長年、慢性的な腰痛・肩こりに悩まされている
  • 長時間歩くと腰から足にかけて痛みが走り歩けなくなる
  • 起床時に立ち上がろうとした時、腰に電気が走り動けなくなった
  • 頭痛がひどいが痛み止めに頼りたくない
  • 膝が痛いため階段の昇り降りの際に、手すりがないと怖くて昇り降りができない
  • 猫背や骨盤、普段の姿勢が崩れていないか気になる
  • 病院に何年もリハビリで通っていても症状が変わらない
  • 年齢だからと言われ諦めている

その悩み、1人で抱えずご相談ください!

 

はじめまして!福生こもれび整体院のホームページへ訪問して頂きありがとうございます。
皆さん、ご存知でしょうか?
現在、悩まれている痛みやしびれなどは、筋肉に電気をかけたり揉みほぐしたりしても一時的に症状が緩和するだけで時間が経つと症状をぶり返してしまうなど持続しない事が多いです。

「なぜ、治療に通い続けたのに改善しなかったのか?」
それは「痛みを誘発させている根本的な原因を解決していない」からです。
当院では原因追及の為に細かく問診や体の動作検査を行い、患者さんのお体に合わせ施術を行います。
「根本的な原因を追究、そしてご自身の体の現状を知り施術を行う事で効果を実感して頂きます!」
今も治療しているがなかなか悩みを解消されていなければ、是非一度、当院へお越しください!

 

TV・本などに当院の掲載や当院で扱っている
治療内容が紹介されました!

・TVで当院の治療手技が取り上げられ放送されました!

・当院の治療手技が本の出版もされました!

・本の中に当院も掲載されています!

体に優しく負担をかけない施術を当院は取り入れています、そして人間本来に備わっている自然治癒力に火をつけ自分で自分の体を治せる体になって頂きます!

 

院長は整体技術のインストラクターとしても活動をしています!!!

治療家の先生一般の方向けにインストラクターとして治療方法や自宅で簡単に行えるセルフケアーを指導しています!

 

今回のテーマは夏の時期にサンダルを履くと腰痛になる?という疑問

 

サンダル画像 に対する画像結果
 
 
 
暑い日が続いていますが体調面に乱れはないでしょうか?この時期になると暑さの兼ね合いでプールや川での遊びバーベキューなど様々な遊びが増えます。
そんな中、足元で活躍する靴と言えば「サンダル」が大活躍することと思いますが、ここに大きな落とし穴があります・・・
サンダルを長時間履くことによって腰痛を引き起こすきっかけとなる場合があります。
 
これから、なぜサンダルを履き続け腰痛などの不調が生じるのか!?
について説明していきたいと思います。
 
 

サンダルを履くと、靴とは違い靴と足との間に隙間が生じ足裏や足首に余計なチカラが入りやすい!

 
 
人間は二足歩行の為、歩いて移動する動物です。
体に不調やバランスが崩れていなければ「正常な歩行」ができ局所的にどこかが力むことなく、スムーズに歩けるように体はできています。
 
しかしここで皆さんに質問です?
サンダルやスリッパを履いて歩いている時に脱げやすかったり足と靴の隙間が出来てしまいに脱げないように力が入ってしまっていることはないでしょうか?
 
サンダルやスリッパを履いて歩く時、靴との違いで気付いている方もいるかもしれませんが、大半の方の足では無意識に「履物が脱げないように足指を曲げて踏ん張ったり、脛の前の筋肉を使って、不自然に足首を上に反らしたり」
体に余計な負担や負荷が掛かり歩いていることが多いのです。
 
そうすると体の中で何が起きると思われますか?
 
 

筋筋膜が引っ張られ歪みが生じてしまう!

 
 
サンダルやスリッパが脱げないようにと、過剰に足指に力が入り踏ん張る状態が続くと・・・
まずは足裏の筋膜が硬くなり、そこからアキレス腱→ふくらはぎ→お尻→腰→背中→首→頭頂部を通り眉間まで筋膜がついている為、足裏から頭頂部の眉間までが引っ張られてしまいます。。
 
そのため、腰痛に限らず筋膜沿いに影響してもおかしなことではありません。
 
このスーパーフィシャル・バックラインと呼ばれる筋膜は、背中を通って頭まで繋がっているため、腰痛だけにとどまらず、
頭痛になったり、顎関節症など噛み合わせの問題にまで発展することも珍しくありません。
 
 
 
 
スーパーフィシャル・バックライン
(足裏から頭まで繋がっている筋膜)
 
また、サンダルやスリッパが脱げないようにと、脛の前の筋肉(前脛骨筋)などを使って、足首を反らす状態が強いられると、
 
まず脛の前の筋肉が硬くなり、連結している大腿前面を通り腰前についている股関節を屈曲させる大腰筋、そこから腹筋前を通り呼吸に大切な横隔膜を介し、首の前面まで繋がっている為、この筋膜全体が引っ張られると体が丸みの姿勢になり頚部の筋膜が引っ張られ顎が上がるような形になりやすいです。
 
そうすると、腰痛だけでなく首の痛みや、ひどいときには「呼吸がしにくい」といった症状が出ることもあるのです。
 
 
 
 
ディープ・フロントライン
(脛の前面〜首の前面まで繋がっている筋膜)
 
 

まとめ

 夏場の時期や近場のところまで歩くとなると時期的にサンダルで行かれる方が多いと思います。(以前自分もそうでした。)
サンダルやスリッパを履くとなんか足全体が疲れたり、腰や上半身に違和感を感じたりと気になる事が多くなってきた場合は靴などで行動すると体の違いに気付けるかもしれません。
 
ひどくなる前に是非対策を練ってくださいね!
 
最近は症状をお聞きしてから普段立っている姿勢をしてもらいどこに体重が掛かっているか確認しています、掛かり方によっては今回の筋膜の繋がりとして「アナトミートレイン」を確認し症状を引き起こしている根本探しとして筋膜の繋がりも見ています
 
施術によって痛みが取れても、再発するようでは意味がありません。
治療家の仕事は、
「体の歪みはどこから来ているのか」
を患者さんと一緒に探しながらどのようにして体を変えていくかが大事になります。 
 
何かの参考になればと思います。
 

私の想いを聞いてください!!!

当院では「腰痛」「肩こり」「膝痛」「坐骨神経痛」「脊柱管狭窄症」「猫背」など長年慢性疾患に悩まれている方や今後の予定で体を良くしなくてはいけない理由の方が多く来院されています。
一般的に治療院は「痛みの箇所だけを治療したり、一時的な症状だけを改善させたり」などがほとんどだと思います。 それ自体が悪い事ではないのですが、再発やさらに症状が悪化する場合、ちゃんとした原因が解決していないので繰り返し引き起こされます。
当院では徹底的に姿勢や私生活での原因を追究していきます。
なぜならば、自分が気付かない所で症状引き起こす原因を発生させてしまっているからです。 原因としては仕事での決まった動き、運動での左右差、現代社会での便利な環境になった分、体力を低下させたり悪い姿勢が当たり前になってしまったりという自分の原因を知れていないのが現状です。
今は本屋さんに行けば食事やストレッチ、トレーニング方法やテレビでの健康グッズや芸能人がやっている○○など情報社会により何が良いのか分からず混乱してしまっている状態でもあります。
何が良いのかはご自身の体を理解し、自分に何が当てはまるのかを知ってから試すことが大事ですし全員が同じ事をして解決していたのであれば苦労はしません。 痛みは体から危険を知らせてくれているサインです、体もこれ以上無理してほしくないから痛みをさらに発します。
無視し続ければ…どのような形になるかはおわかりですよね?
仕事、家事、スポーツなど体を休める事が出来ないままやらなくてはいけない現状ですが、あまりにも症状をひどく感じる時は勇気を振り絞って休む事や治療院に行くなり早めの決断が大事です。何件も長く治療院に通ったが変わらないのは原因を追究出来ていない可能性とちゃんとした情報を治療家があなたに提供出来ていないからです。
当院ではお互いが生涯健康でいられるように施術者は見本になり、あなたは自分の体を知り自分に必要な改善点を徹底的に治してもらいます、その為に福生こもれび整体院は知識・技術の向上に努力を惜しまないことをお約束します!!!

福生こもれび整体院 内堀達也

 

ここまで色々とご説明しましたが…残念なお知らせです。
誠に申し訳ございませんが、下記に当てはまる方は 当院の施術に合わないので他の治療院を探してください。

  • 1、2回の治療で症状を治してほしいと無理を言う方
  • 体を良くする為に人任せで自分で努力しない方
  • 長時間のマッサージやリラクゼーションを希望する方
  • ご自身の健康と体に投資をできない方
  • 当院の治療方針やアドバイスなどに賛同しない方
  • 態度が悪くしっかりと挨拶ができない方

 

このような方には最適な治療院です

  • 慢性症状をしっかり治したい
  • 再発の予防としてメンテナンスをしていきたい
  • その場しのぎではなく根本から原因を改善したい
  • 家族や周りに迷惑をかけたくないのでしっかり治したい
  • 自分と家族の健康の為に投資が出来る方
  • 姿勢を良くして体の機能を高めたい
  • 年齢だからと言い訳せず体を変えていきたい

共に健康的な体作りをしていきましょう!

整骨院 ホームページ制作

Scroll Up